分子栄養学ってなに?


「ほとんどの日本人は、質的栄養失調」だといわれています。

「えっそんなはずないよ!」と思いますよね。

実は、カロリーは多すぎるくらいとっているけれど、微量栄養素(ビタミンとかミネラルのこと)は足りないものが色々あって、それでちょっとした体調不良が起きているんです。

それを食事を基本にして改善することで治していくのが、分子栄養学です。

眠りが浅いとか、疲れが抜けないとか、やる気が出ないといった病院では扱ってくれないような症状が、栄養で改善するって面白いですよね。

そんなことを習える講座を取り揃えています。

なぜ「東洋医学×分子栄養学」なの?


東洋医学は、その症状の根本にあるカラダのバランスを整えることを重視する医学です。

分子栄養学も、足りない栄養を補うことだけをするのではなく、根本的な原因を見つけ、それに対処するために食事やサプリメントを使ってアプローチをしていきます。

そういう意味で、組み合わせて使うことで効果がより高まるんです。

東洋医学の細かい身体診察も、栄養学的な不足を見つけるのにとても役立ちます。

どうですか?

やってみたくなりませんか?

動画セミナーですぐに学び始められます。


東洋医学や分子栄養学、発酵などたくさんある動画セミナーから、興味のあるものを選んでください。

1つだけでも始められますし、お得な組合せセット受講もあります。

コースをクリックすると内容の詳細が見られます。

鍼灸師の方向けのアドバンスセミナーもあります。


鍼灸師の方が、臨床で分子栄養学を活用できるようになることを目的としたアドバンスコースがあります。

また、お身体を東洋医学×分子栄養学で診立て、食事や栄養のアドバイスをする「東洋医学ドック」もご紹介します。

興味のあるセミナーの写真をクリックすると、詳細ページが見られます。

分子栄養学予防アドバイザーコース

鍼灸師の方ための専門的なコースです。

患者さんに分子栄養学と東洋医学を掛け合わせた形でシッカリとした栄養指導ができるようになるためのカリキュラムを学びます。

本気で学べる方の参加をお待ちしています。

セミナー終了後は、症例検討会や特別講義などにご参加いただけます。

東洋医学ドック

東洋医学的な体質診察・診断+分子栄養学的診察で、お身体の状態を診立てます。

この診立てにもとづいて、薬膳+分子栄養学による食事及び生活へのアドバイスをさせていただきます。

初回は血液データ、食事記録を事前に提出していただきます。

すべて当協会会長の島田 力が担当いたします。

島田隆司先生の素問講義

2000年に亡くなられた元日本伝統鍼灸学会会長の島田隆司先生の貴重な素問に関する全72回の講義を肉声で学ぶことができます。
当時使用されていた資料をPDF化したものをダウンロードすることができます。
古典を愛する鍼灸師の方に是非聞いていただきたい内容です。