リラクゼーションより一歩先へ


身体の外側から内側をのぞき見る、東洋医学の一番得意なことです。

お腹の反応、舌の様子、身体の表面のどこが反応しているのか。

それらをみることでクライアントの身体を東洋医学的に把握して、トリートメントに、カウンセリングに、食指導に活かしていく。

東洋医学を使いこなして、リラクゼーションより一歩先にいくセラピストを養成したい!

そんな願いによって生まれた講座です。

基礎理論

気血水、臓腑、陰陽・五行、経絡・ツボなど、東洋医学を実践するためのの基礎理論を学びます。

東洋医学診察学

東洋医学に特徴的な四診(望診、聞診、問診、切診)について、その内容と実践方法を学びます。

弁証理論・トレーニング

東洋医学による体質(証)の分類のパターンとその内容について学び、実践トレーニングの方法を学びます。

カリキュラム


  基礎理論
利用可能 日にち
日にち 入学後
  診察学
利用可能 日にち
日にち 入学後
  弁証論治
利用可能 日にち
日にち 入学後
  特別編
利用可能 日にち
日にち 入学後

お申し込みは下のボタンをクリック